※メニューのPICTより、<ビーデル>の続きです。 |
「やっぱりね、怒らなかったでしょ?」 ダンっ ダンっ バスケットボールの音が、地面に叩きつけられてそこここで鳴り響く。 「な、なにがよ・・」 話し掛けてきたのはイレーザで、ドキッとしながらビーデルは返事を返した。 「それ。悟飯くんのジャージでしょ?ちゃんと借りれたんじゃない。」 「!!う、うん・・」 『借りちゃった♪』――――と。さっきはそう本人にさらりとして言ってのけた――――が。 本当は、上着を忘れた自分が悪いのだから、と借りるつもりなどサラサラなかった。 だから、こんな風に図々しく言うつもりはなかったのだけ、ど。 『ナニ言ってんのよ!大丈夫よ、悟飯くん優しいし、それにあんた彼女じゃない。』 『そ、それはその・・・・そうだけど。』 『ほら!だったら借りちゃえ借りちゃえ!こっちから押せば悟飯くんは何でも許してくれるわよ!』 なんでも、は無いけど。。と細かい突込みをしたくなったが、話が長くなりそうだったので、 そのまま押し切られて借りてしまうことにしたのだ。 ――――で。今。 自分を見つけたイレーザが、タタタッと寄って来てそんな事を言ったのだ。 「これさ、借りれたのは言わばあたしのおかげよね?」 「えぇっ!?」 「ナニよ、違うの?」 グ、と追い詰められる。 ち、ちがくはないけどぉ・・・・ 「借りたのは私よ?」 「背中を押したのはあたしでしょ。んもう、いいから一つあたしのいう事を聞きなさい!」 ピー!! そこまで無理やり話を持っていかれると、集合の合図の笛が鳴った。 ええ、ええっ?何を聞かなきゃいけないわけっ!? 「あ、やばっ集合!あのさ、後で教えて悟飯くんの・・・・を!」 「!!!!!!」 なんで! 「結構女子で想像の的になってンのよね〜。どうなのかとかさ・・・じゃ、よろしくね♪」 「えっええっ・・・ち、ちょっと待ちなさい、イレーザー!!!!!」 たった一回、それもジャージ貸してもらうの手伝ってもらっただけなのに!!!! タタタッと追いかければ、すれ違う瞬間悟飯と目があって。 ・・・おっ・・教えるなんて・・・・・ 「いや――――!!!!!!!!!」 目を無理やりそらされながら、「いや」、と叫ばれた事を気にした悟飯が傷ついた事を知るよしも無く、 ビーデルは下校するまでイレーザから逃げる羽目になるのだった。 その後。 「ビーデルさん。」 「えっ・・・な、なに!?」 まさかイレーザに悟飯との・・・・を教えろ何て言われているとは露知らず。 「僕の何が嫌なんですか・・?」 悟飯の真剣な問い詰めに、ビーデルは再び窮地に立たされて。 「あっ!ち、違うの!悟飯くんが嫌なんじゃなくて、えっとあの・・・・・・・・」 悟飯からの問い詰めにはビーデルも逃げられるはずも、無く。 「ふーん・・・・それで、教えなかったんですか?」 「な!ナニ言ってるのよ!教えられるはずないでしょう!!」 じりじりと詰め寄る、悟飯に―――― 「教えられないこと・・・してるつもりはないですよ。」 「!!!」 「ジャージも貸したし。僕に貸し1ですよね?」 「・・・!!!!!!!!!!!」 いいきっかけを与えてしまったのは、言うまでも、ない・・・・・ 「もう絶対悟飯くんから物を借りないわ!!!!!」 ビーデルの絶叫が響くのは、それからあと1時間もしてからなのだった。 *オワリ* |
・・ナニをしたかは想像通りで。読んで下さいまして、ありがとうございました><;! |