[ あなたの虜] =3= |
「はぁ、はぁ・・・・・!!!」 息が、切れる。途中で、人に何度かぶつかったかもしれない。 でも、そんなことは――――関係なかった。 あたしっ・・・・・・・・バカだ・・・・・・!!! 何で、アイツの気持ちにちゃんと言葉で返そうとしなかったのか。 何で、恥かしがったりしたのか。 なにもかも、沢田がいなくなったら――――――全て、お終いじゃないか・・!! こんな、今際の際(いまわのきわ)になって気付くなんて―――――!!!!!!!!!!!! ザザ!!!!!!!!! 「はぁっ・・・はぁ・・・!!さ、沢田!!?川嶋先生!?」 走って、走って―――目的の、コンビニの前に足を滑らせながらも久美子は到着した。 が。 肝心の、2人がいない。 「どこっ・・・・・・」 ―――と、目線を下に泳がせると――いた。 でも。 そこに川嶋の姿は無く、あったのは・・・・・地面へ座り込んだ格好の慎だけが。 その周りには、散乱した買い物の袋。きっと、コンビニで何かを買った帰りだったのだろう――色んなモノが地面に落ちて、慎の胸元には。 「・・・・・・っ!!」 べっとりとついた、赤い、モノ―――― 「う・・・・・・・・そだろ!?」 久美子の胸に、最悪の事態がよぎる。まさか、まさか―――・・・・・・・・・!!!!!! 「さわっ・・・・・沢田!!!!おい、沢田ああああ!!!!!!!!」 がくがく、と慎の方を揺さぶるが、一向に起きる気配は・・無い。 嘘だ・・・嘘だ嘘だ!コイツが、いなくなるなんて・・・・・・! ガクリ、と膝が落ちる。 もう二度と、あの憎らしい笑顔が・・・・ 二度と、胸を跳ね上がらせる存在が戻ってこないのか。 ――何も、答えても、やらない、ままで。 久美子はそのままふらりと慎の傍までいくと、その体を抱きしめた。 今更、とか。 人の目、とか。 そんなものは、気にもならないほどに。 今大事なのは―――表さないといけないのは。この、気持ち一つだから。 たとえ―――伝えるのが、遅くても・・ 「沢田・・・・・!・・あたし、お前にまだ何も言ってないんだぞ!好きだって・・・・お前が好きだって・・・・・!!!バカ・・・・・・!・・好きなんだよ・・・好き・・なんだよっ・・・・・さ・・・・・慎・・・・・・・!居なく、ならないで・・・・・・・・!!!」 「・・・・マジで?」 「マジに決まってんだ・・・・・・・ろ・・・・・・・?」 ―――――――・・・・・・・・・・え? どこからか聞こえた声に、抱きしめている腕の力が変に入り、閉じかけた目も思いっきり開いてしまう。 何か、今。 声が―――聞こえたような? 「今言ったこと、本気だよな?」 ヤッパリ、聞こえる。・・・・・・・耳元で、掠れた、声。幻聴・・・だろうか。 「・・・・おい、コラ。何呆けてんだよ・・・・・久美子。」 「うひゃ!」 ガバ!!!!!!!! 突然、耳元に息がかかった感触に更に目を見開いて、体を起き上がらせる――と。 目の前には。 「・・・・驚いた顔してんなよ・・・っ・・つ・・・」 空いている手で痛そうに頭を押さえながら、口を開いた、沢田、が――いた。 「えっ・・・・・・・えええええ!!????」 何・・・・どうなってんだ・・・・・・・・・・!!!??? 「さ・・・沢田・・・・お前、死んだんじゃなかったのかよ・・・!?」 「・・・・・勝手に殺すなよ・・・つーか・・これが死んでるように見えんのかよ?」 パタパタと慎は手の平を動かす。 そ、そりゃ・・・見えねえけど、でもそういう事じゃなくて!!!! 「だ、だって!お前、この胸の血・・・血・・・・!」 「・・・・・・・・血?」 「ついてんだろ、ココに血がココに・・・・ホラ!」 言いながら、べったりと慎の胸元に付いた血――のようなものを、手で触る・・と。 「あ・・・・・・・・・あれ?」 ・・・・・こ、これって・・・・・・・・・。 よくよく見れば異様に赤い。そして、この、独特の匂いは。 ま さ か 。 「おまっ・・・これ・・・・・・ケ、ケ・・・っ!!!」 「ケチャップ。」 久美子の驚きとは裏腹に、サラリ、と慎は何事も無かったかのように言い返す。 「ケチャっ・・ておま・・お前、何でこんな所についてんだよ!」 「・・・・・後ろから川嶋にチャリでどつかれて・・・・ぶっ倒れて持ってた食いもんのケチャップがついちまっただけ。」 ―――――・・・・・・・・・・へ・・・・・?ぶ、ぶっ倒れ・・・・!? 「じゃ、じゃあお前!川嶋先生はどこ行ったんだよ!あたしに電話がかかってきたんだぞ!!!」 「知らねぇよ、川嶋の事まで。ただ・・・・人をどついた後・・『任せとき☆』とかなんとか言ってたけどな・・・」 なんか、企んでたのかもな。と、慎はその後も言葉を繋ぐ。 ま・・任せとけ・・・って・・・企んで・・・って!?そ、それって・・それって・・・! 「つー・・ことは・・アタシは・・・」 アタシは・・川嶋先生に・・・・ 「騙されたんだろ、思いっきり。」 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 「だっ!!!だまっ・・・騙され・・・・・・っ!!!!」 じゃあ何か!? あたしは、思いっきり川島先生の筋書き通りにココに来て――――さ、さ、沢田に!あ、あああああああ・・・愛の告白ってやつをしちまったってのかよ!? うああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!! 出来る事なら、この場で恥ずかしさにのた打ち回りたい。大きな勘違いに、最大の告白に、もう恥ずかしい事だらけで。 しかも。 「お前・・・・・・・・さっきさ。俺の事・・・・・・・・・・・・ぅぐ。」 「う・・・うああああ!!!!い、言うな!!!!!!!!!」 ガバッと、言いかけた慎の口元を久美子は手の平で押さえつける。 そう、さっき、混乱に乗じて。沢田の名前を、思わず―――『慎』と。名前で、呼んでしまったのだ。 だって!!!!!!!! さ、沢田がいなくなると本気で思ってたし!!!そ、そうしたら・・なんか・・なんか・・・!!!!!!! ぐるぐると、頭に色んな考えが渦巻いている間に――慎が、そっと久美子の手の平を自分の口元から外し、その手を、ギュッと握り締めた。 「ん。」 チュ、と音を立てて指先に柔かい感触が走る。 「っ・・!さ、さわっ・・・・!」 「慎。」 ・・・・・・・・・・・・・・・え? 唇を指先につけたまま、慎が話し出す。 「これから2人ン時はそう呼ぶの決定。」 け・・・・・決定って。そう呼ぶって。そ、それって・・・・・ 「な!なななななに言ってんだよ!!か、勝手に・・・!!!!!」 「――勝手に決める権利は俺にあンだろ。お前、俺に言ってねぇじゃん・・面と向かって。さっきは言ってくれたみたいだけど?俺は目ぇあけてなかったし・・・」 俺に、言って、無い。すらりと慎はそう言いのけた。 ・・・・は?さっき?・・言っ・・・て・・も、もしかして・・。 その言葉に、ポポポッと再び顔が真っ赤になっていくのがわかる。 もしかして・・もしかしなくとも・・・あ、あ、愛の・・・・・っ!! 「えと・・・あ・・・・あの・・・・・・えええと・・・・」 「・・・ひでえよなぁ・・あン時も言ってくれねえし?その後も俺の事避けるし?今日は今日で家帰ったらなんもねえし川島にどつかれるし・・・・・・・・」 慎はわざとムッとた表情をしながらも、楽しそうに久美子を責め上げていく。 さ、最後の二つは関係ないと思うが・・・・・・・・・・で、でも、言わなかったのは本当だし・・避けてたのも・・・・・・で、でもそれは!恥かしかったからであって、そ、それは・・・ 「ベ・・・別に・・お前の事嫌いで避けてたとかじゃ・・・・・・」 「慎。」 「!!あ、その・・・・・・だから・・・し・・し・し・・慎の事を嫌いじゃ・・」 「嫌いじゃない?じゃ、なんだよ?」 !!!!! 「ん?」 グ、と慎の顔が自分の方に段々詰め寄ってくる。 「だ、だから、そのっ・・・・・・あ、あの・・・・」 さっきまでは、20センチだった距離も、今はもう10センチ。 息が――かかる、その距離で。 「久美子・・・・」 ――なんて、囁かれたら。 「・・・・・・・・・っ・・あ・・ぅ・・あ・・ス・・・・好き・・・・」 ―――そうとしか、言葉が――出てこないじゃないか・・。 言ってから、恥かしさに目を俯いていると――目の前の唇から、はぁ・・・と、安心したような――震えた吐息と、言葉が漏れる。 「・・・・・・やっと言った。」 ・・・・・・・え? さっきとは違う、ホッとした慎の声音。 「俺―――ずっとお前が言ってくれねえのなんでかって考えてた。気持ちが、ちゃんと言葉で知りたいと思ってた・・・」 「あ・・・・・・・・・」 悩んでいるのは、自分だけじゃなくて。 沢田も、同じ状態でいて。 「ご、ごめん・・・・・・」 謝りながら目を上げると、揺れている慎の瞳にぶつかる。 ――と。 不意に、頬を押さえられる。もう、間近に感じるその吐息。 「久美子・・・好きだ。」 再び、愛の言葉を自分の唇の上で囁かれて。 「あ・・・・・あたし、も・・・・好き・・・・・・・ん、ん・・」 そのまま、柔らかな口唇に―――包みこまれた――・・・・・・・ 言わなきゃ、始まらない事もある。 言って、深まる事もある。 だから、例え言うきっかけが誰かにハメられたものだとしても。 ・・・ココに、来て、よかった――・・。 恥かしい気持ちよりも、素直に、そう思える。 あ。 あと。 川嶋先生にお礼を言わないとな・・・・・。 「んん・・・・・」 そんな事を思いながら、久美子はそのままギュッと慎の体に腕を回したのであった・・。 |
>>4へ。 |